自然と共存・・・

3月も半ばを迎えて 日増しに過ごしやすくなってきましたね。
活動しやすくなったのは人間だけではなくて、日常でよく目にするカラス。
こちらも精力的に生ごみ回収に参加されています。(けして歓迎できませんが)
つい最近の出来事です。
週に2回の生活ゴミの日にカラスたちの襲撃を意識しながら回収時間の数分前にゴミを出そうと外にでました。
たまたま袋に対して中身が少なかったので庭の落ち葉でもと思いながらの気持ちでしたが、目に入ったのが。
ご近所の方が出されたゴミが散乱(カラスの仕業です)して、女性があくせくとそのゴミをまとめてらっしゃる。
その数メートル先にはゴミ収集車の車が迫ってきていました。
私もその散乱ゴミの集めに走りましたが到底拾いきるには時間が足りなくて。
ゴミ収集車の方は、周囲のごみを車に収めながら時間を稼いでくださってました。でも、それでもゴミを集めきれていない一般人の作業をどう感じられたのか(時間とにらめっこの中) ほうきとごみ取りをもって私たちに参戦されたのをみて 仕事とは言え事務的に仕事をこなせばいい。とは離れた温かさを感じました。(散乱ゴミを片付けるのも作業のうちなんでしょう。)
“プロはすごい!”と去っていく回収車の後姿を見て思いました。
憎いのはカラスですがあちらにはあちらの事情もあるのでしょう。
自然の中で暮らす。
いろいろな住環境の中ストレスなく暮らせたら…
今週末はOMXの完成見学会です。
太陽の恵みを宅内に取り入れるOMソーラーハウスの進化系住宅。
ご自身が育ったOMソーラーからご自身のお家はOMXに。
OMの良さを熟知されたOMXのお家のお披露目です。
どうぞ、お楽しみに♪